HOME  >  川崎相続遺言法律事務所ブログ  >  遺言書を作成するときの注意点
川崎相続遺言法律事務所ブログ

2015年9月11日(金)

遺言書を作成するときの注意点

 遺言書を書く時には,将来トラブルが起こらないように,注意すべき点がいくつかあります。

 

 まずは,遺言書に従う相続人の気持ちを考えることです。遺言書を書く側からすれば,自分の財産をどのように分けるかは,自由ですが,遺産を受け取る側の気持ちは,異なります。

 

 例えば,法定相続分と著しく異なるような,不平等な内容の遺言をつくった場合,少なくなった相続人が不満に思います。

 

 遺留分を満たしていれば,基本的には争うことはできませんが,遺留分を超えた分割案になっていれば,遺留分減殺請求をされる可能性は高いです。

 

 また,遺留分減殺請求の権利に関しては,事前に放棄してもらうことも可能です。例えば,相当の対価を生前贈与しているなどの状況では,遺留分を放棄してもらえることもあります。

 

 いずれにせよ,不平等な内容の遺言は争いの種になります。

 

 対策としては,できるだけ平等な内容のものをつくるのが良いですが,それができないとしても,なぜそのような遺言になったのか,わかりやすく経緯やおもいなどを遺言書に書くと良いでしょう。

 

 遺言者は、当然ながら、相続人の間で争いが起きないよう願うものですから、遺言書を作成したことによって、かえって争いになってしまった、などという悲劇は、避けなければいけません。

(関口)

ページの先頭へ